【ウマ娘】目覚まし節約45戦因子周回! 目覚まし保護目線で妥協できる因子周回を考えてみた ウマ娘全般 2022.05.15 2022.05.13 閉じてスタート × 今回は目覚ましも節約しながら、しっかりと因子周回したいという目線で整理してみました。 %VideoCaptions%
コメント
最近ウマ娘のモチベないです。
どうしたらいいと思いますか?
お疲れ様です^^
最近は育成少ないので目覚ましたまってきましたw
因子は本育成のついでにいいのがきたらラッキー程度ですねー
それでも1育成コンテ5回ですからご利用は計画的に、ですよね。
毎度新潟ジュニア負けすぎです。
話それますが、スピサポ難民の私ですが、キタさん無凸がいました。どうせアニバチケットは古いのしか使えないからキタさん3凸にしてもいいのかな。と思いまた悩んでますw
45戦育成とチャンミ本育成に何分かかってますか?
両方の時間が分かる事でだいたい自分の45戦育成の時間も分かると思います。
後、勝つためにウンスを親にするのは祖父母相性もあるので避けたいですね。
(私はレース因子と短時間育成が出来るURA/アオハルで因子周回しています)