BGMはファルコムの軌跡シリーズアルバムより
Copyright © Nihon Falcom Corporation
◇ウマ娘考察・検証シリーズ
◇ウマ娘Discord サークル募集や因子・雑談、ルムマ大会も開催予定
◇twitterヤッテマス
BGMはファルコムの軌跡シリーズアルバムより
Copyright © Nihon Falcom Corporation
◇ウマ娘考察・検証シリーズ
◇ウマ娘Discord サークル募集や因子・雑談、ルムマ大会も開催予定
◇twitterヤッテマス
コメント
手書きグラフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おおおこれはそうかもしれない
検証は色々しれていいですね
解析データで永続効果はもう出てたはずですが
検証を通して実際に確認することは大事だと思いますが、追い比べという名称や定義を考えると当たり前のような気がしますね…
定義:最終直線で2人以上のウマ娘が互角に張り合っている時に互いに速度を上げようとすること。根性の成長したウマ娘ほどより速く走ろうとする。
効果量や発生条件(互角に張り合う)の詳細など、疑問に思うべきことは別にあるように思われます。
追い比べ相手がいる限り効果が続くのがそんなに不思議なんですか?
追い越しモードと混ざってませんか?
もう解析され尽くしてるので、この程度の検証の出る幕はない
解析が前提になってるこのゲームは正直言って異常だが
PvPのゲームだしサイゲ語は謎まみれだし、しょうがないんだろうな
解析情報ありきで批判してる方々がいますが、さとるさんのように実際に検証してる方がいないので動画として情報があるのは有り難いですね。
追い比べに 白スキルを合わせる ことによって 格上のステータスに匹敵する ことができると知れて 育成の幅が広がりました
まあ、解析でとっくの昔に永続だって出てるんじゃないの?。現実世界でもそうだけど、まず先行研究者の論文なり成果なりを調べるのが常識だよ。ただの二度手間になるだけでなく、最悪、パクったなんて批判されかねないから気を付けないと・・・。
コメを読むと、解析で出てたんですねぇ。
でも、私はその情報知らなかったので、ありがたかったです♪
そして、映像として見てみないと、
私のような理解力ない者にとっては、
それがどれくらい凄いことか分からないので、
併せて助かります^_^
感謝感謝♪
わたしは微課金でウマ娘2はあまりわかっていないので、こういう風に実際に検証してくれると理解しやすいです。ありがとうございます。いつも配信も楽しいです。また次の配信楽しみに待ってます。
解析で出てると吠えてる方多いですが、解析はそもそも運営が想定してるものではなく不正なものなんだからそれを嫌って見ないようにしてる人も多いので検証の上情報を開示してるのはいい事なのでは?解析データを発信してる人もですがその情報を拡散するのも不正なので気を付けてね()
あの後、追い比べが途中で終わるパターンも検証されてたんですね!
非常に有意義な検証お疲れ様&ありがとうございます!
ゲーム内用語集より
追い比べ(おいくらべ)
最終直線で2人以上のウマ娘が互角に張り合っている時に互いに速度を上げようとすること。根性の成長したウマ娘ほどより早く走ろうとする。
まあ「互角に張り合っている間のみ目標速度上昇効果が発生する」と考えるのが妥当な所でしょう
”追い比べ”してない状況でも速度が上がったままだと、それは開発が想定していない挙動、バグと言った方が正確なような
検証ありがとうございます✨
まさかウマ娘にも結果的にソラを使う機能が発生していたとは………
文字通り追い比べは追い比べをしてれば伸びる。
1頭で走るより集中して走る。
リアルだねーw
自分で解析したわけでもないのにイキってるやつ多くて草
案の定解析信者湧いてるなwww
さとるさん何かと批判したいだけのやつは気にせんでええよ~
不正に入手した情報を論文と同じ扱いしてるやついて草まみれなんやがwww
なるほど…文字通り「追い比べ」ている間の効果になるんですねぇ
スキル表示を見てレースを見る面白味がまた増えました~
うちの根性タキオン(スピ900台)が最後のネイチャのように明らかに相手の方がスピードが上なのに勝つことがあって謎に感じていたけど、ハマるとここまでの効果なんですね!謎が溶けました!
正規購入者を指して「購入厨」とのたまうのを初めて聞いたときと同じレベルの衝撃を、ここのコメント欄を見ていて感じた……。なんで解析が当然みたいな前提で話している人がこんなにいるの……。
他の方もコメしてるけど僕も不正な解析は自分からは見ないのでこういうのは助かりますね
昨日はリアタイできなかったけど配信いつも楽しませてもらってます!
解析前提みたいな人多いけどいつから不正が前提になったんだ???
不正して当たり前なわけないだろ
動画が上がって直ぐにチェックして熱心なコメントするファンの方がいるのは検証者として注目されてる証ですね。コピペ動画よりも遥かに有意義な内容でした。ありがとうございました。
解析見ただけで解った気になっているインスタントトレーナーさん達はそれでいいのではないですか?
配信でも言われていましたけど、さとるさん自身はこういう検証行為にワクワクするのであって、結果ありきの考察なんて面白くないのでしょう。
解析が出てるから周回遅れ?だから何?これだけウマ娘を苦しんで楽しんでいる人そうそういないし、お手軽育成しか考えていないトレーナーさんとステージが違うんちゃいますか?
大体体感と同じだった
最後まで競い合ってそのままゴールするから
解析ってゲームの寿命縮めるから情報知ってても大っぴらに言うもんじゃない。
それって無修正のエロDVD持ってまーす!って触れ回ってんのと変わらん。
あと解析なんか見てません!自分は清廉潔白です!って思ってる人達。
攻略系の動画観てたらアウトぞ。
有名どこや黎明期から解説してる人達は解析から引っ張ってるどころか具体的な数字まで出してる。
回復スキルの回復量、下り坂やペースアップなど各種モード、レース場補正やブライトの固有解説
調整後の固有やスキルの詳細な効果量や条件etc.
見てないつもりでも解析の恩恵受けてるぞ。
擁護してる人へ、あなた達の言う違法行為から得た情報を使ってる方に同じコメントしたらどうですか?
さとるの無課金ゲーム攻略TVって方なんですけど。ライブでスキル効果量などを何の抵抗もなく読み上げてましたがそれは大丈夫なんですかね。
サービス開始から1年経ちましたが、解析情報を一切絶っている配信者は見たことがありません。スキルの効果量や持続時間などの細かい数字を、解析以外で一体どこで仕入れることができるのでしょうか?ほとんどの方が見ないであろう解析情報をいろんな方が嚙み砕きながら、最終的にyoutubeなどの見やすい場所に届いたものを解析と分からずに使っているのが現状です。
もちろんこんなものが蔓延ることによってユーザー間で格差が出るのは決して良い事ではありませんが、ネットを使っている以上どこかしらで少なからずその恩恵を受けてしまっているという自覚は持っておいた方がいいですよ
なるほど
3200逃げで勝ちたいんだけど、「逃げが勝つには大幅リードしかないが、それやると逃げは追い比べしにくいのに追込は追い比べしやすいから圧倒的不利」だと思ってた。
まぁ圧倒不利は変わらないけど、追い比べがワンチャン終盤の最初に出てずっと続くなら希望はありますね
あとはすごく族の逃げ固有もっとほしい