#ウマ娘 #ぱかチューブ #ウマ娘コラボ #転売ヤー #転売 #炎上 #大炎上 #ファミマ #キタサン #キタサンブラック #サトノダイヤモンド
ウマ娘1周年記念!!
ファミマコラボで転売ヤーが横行しているようです
どの様な事なのか、ゆっくり解説します
よければチャンネル登録もお願します
引用元
ぱかチューブ!
FAV-log
食品産業新聞社
#ウマ娘 #ぱかチューブ #ウマ娘コラボ #転売ヤー #転売 #炎上 #大炎上 #ファミマ #キタサン #キタサンブラック #サトノダイヤモンド
ウマ娘1周年記念!!
ファミマコラボで転売ヤーが横行しているようです
どの様な事なのか、ゆっくり解説します
よければチャンネル登録もお願します
引用元
ぱかチューブ!
FAV-log
食品産業新聞社
コメント
ガンプラの「転売問屋騒動」と同じような臭いが…
協定どこいったよw罰則ついてないとかで無視か?
転売ヤーはアホだから、目の先の利益しか見えてないから例え利益が10円でも満足するんだよ。動力、移動費入れれば利益無いのになw
やっぱり転売ヤーはバカすぎるwww
クリアファイルはなくなるの早いなぁって思ってメルカリ見たら引退品のタグが付いてたんだよなぁ、引退ってなんだぁ?
はちみーは二日目には全滅してたわw
こうゆうのがあるから本家も色々言われるんだよなぁ…。
近所yに、セブンと、ローソンしかないんですがw
「まさか食べ物の転売はないだろwww」と思っていた自分がいた
要冷蔵品って、メルカリ不可じゃないっけ?
ウマ娘に興味が無いのではっきり部外者なのですが一応転売ヤーに忠告だけします。
ファミマが転売禁止だと公言しているのを転売しているので転売の意思を隠匿して入手し転売したとしてファミマが被害届を出したら詐欺罪で逮捕されますので覚悟しておいてください。
そんな面倒くさい事をファミマがするとも思えませんが一応犯罪ですので覚悟はしておかないと家族の目の前で逮捕何て事になるかもしれませんからね。
ファミマのコラボはどうにも荒れがちよなぁ。艦これも初期のコラボ相手はファミマだったが、販促用品の転売が目立った結果ローソンに鞍替えされたし。
転売禁止の文字が読めねーのかよ笑 幼稚園からやり直せ いや日本から出てけよ
ハゲタカというか蛆虫の如く湧くよね。
今日から「1番くじ」「アクリルスタンド」「缶バッジ」が10:00から出るけどまぁ、間違いなくまた湧くだろうな(´・ω・`)
「転売禁止」って謳うだけでなくなるなら何処も謳うと思うがね
利鞘ねーのによくやる
変に意識しないで貰いに行ってあげて下さい、白い皿プレゼントと何ら変わり無いですからね(*‘ω‘ *)
ファミマ「転売禁止出品者の個人情報開示を請求します」フリマサイト運営「どうぞ」の流れではないだろうか
何が悪いの
もう、買わないだけじゃなくて、通報もしなくちゃいけないのかな
刀剣女子を見習い転売ヤーを通報して垢BAN運動をしたくなりますね。
クリアファイルだけ初日にチョコ12個まとめ買いしてコンプしたお
協定と言いつつ、メルカリに取ってはただの口約束程度なのね、転売禁止と表示されてるのを平気で売ったり、転売ヤーもメルカリもモラル無いね、ドリンクの空き容器を高額で買ったり、転売禁止の物を転売ヤーから買うファンもおかしいけどね、欲しい気持ちは解るけど転売ヤーの養分になってるだけですよ。
この手のクリアファイルって昔はちゃんと袋に入ってたんだよね、でも経費削減か売れなくなったからか転売対策かわからんけど袋付かなくなったんだよね
こりゃメルカリもそろそろ怒られろよ
転売禁止品を転売って呆れ果てるよ
盗品売買対策もザル管理になっていないか?盗品対策なら行政処分あるのだが
転売ヤー全員頭悪過ぎワロタ
転売の一番の問題の核がフリマアプリの存在なんよな
一部無視したらやばい会社に対しては対応するけど基本は見て存ぜぬを通すからいつまで経っても消えることがない
気軽に売れるフリマアプリの存在はいいがそのせいで流通をぶっ壊す存在になってしまってるのがな…
1プレイヤー&ファンとして敢えて言わせて貰いたい。
人(ファン)の恋路(商品購入)を邪魔するヤツ(転売ヤー)はウマ(娘)に蹴られて地獄(アカウント削除)へ落ちろ!!
↑
某ガンダム作品の台詞引用で失礼。
メルカリなんて言う会社と出品者の民度がゴミ以下の場所に何を言っても無駄だろ、転売品についても売れた後に「すいましぇ~ん、きづきましぇんでしたぁ~ボクチンもひがいしゃなんでしゅ~;;」って宣言するだろうし、大元の中身があれだから出品者の中身もあれになるんだろう。
ウマ娘は【一部の人のみ】余りにも民度が低すぎる。全体で見れば沢山優しいトレーナーさんいるのに、こういう輩が何故か多すぎてウマ娘=民度低い界隈。って認識されるのホント悲しい。ガンプラも今現在大炎上中だし、何か辛い世の中になった
クリアファイルの転売価格ってファミマ店員か店長が横流ししてるかの様な価格設定ですね
グッズは10年くらいでゴミになるので集めるの辞めたが、これは惨いな
メルカリって、ほんとチェックとかしないんですね。ざるすぎ。いい加減処罰されたらいい。
ホロマートのクリアファイルもされてたよ…
転売ヤーってあまり言いたくないけど脳ミソどうなってるのかな?って思う。
もとはといえば国が法律違反にしないのが一番わるいけど。
ファミマの従業員が・・・まさか・・・
やっぱりメルカリは信用できないということが、よーくわかった…。
クリアファイルすげえぼった価格ですなあ。あくまで「お菓子のおまけ」扱いやからファイル自体はタダやねんから。(わしにとっては「クリアファイル買ったらお菓子が3個おまけに付いてきた。」やけど。)
セブンの販促品(転売禁止)なんて関係者(アルバイト)が不正着服し展開前にフリマアプリに出品されてるとOFCを通して通報した結果、本社が動いてくれましたよ。
転売禁止品って法的にどうこうするわけではないから転売厨もメルカリも無視するよな
「一店舗につき一つしか貰わない」って決めてたから初日に何個かお店はしごしたんだけど、一店舗だけお昼頃に行ったのに「もうなくなった」と言われた。そんな人が集まるような場所にあるようなファミマでもないのに変だな……と思ってたけどもしかして
転売禁止って書いてるの転売した奴は即BAN・・・は極端でも初犯警告のツーアウト制で良いと思うの
ハチミーって常温保存できましたっけ?
出来なければ食品衛生法や営業許可などに引っ掛かる可能性が高いのですが
あ、やっぱ転売ヤーがw
USJの教訓を参考にした方がいいし ファミマは品薄商法やめろ
クリアファイル 小田急沿線付近全部なくててキレかけた(初日に1枚だけGET出来たけど)
・・・やっぱネトウヨに常識持てと言うのは無駄か、特にUP主は・・・。
『転売禁止』と明示されている以上、転売ヤーは詐欺罪に問われる。これは親告罪ではないので告訴告発は不要。
この手の協定が所謂『紳士協定』として、日本においては実行上の価値が懐疑的なのはファミリーマートとしては
既知である筈(サークルKサンクスを吸収したという意味で)。それを悪用したとなると非常に質が悪い。
が民法上契約は口頭でも覚書でも基本的には成立する。版元が本気で噛みつけば洒落にならない筈。
一店舗の暴走としても管理責任は問われる。増して横流しなら・・・。
ヤフオクやメルカリはやはり犯罪幇助のプラットフォームとして、叩き潰しか無い。
まともな出品者は迷惑千万だろうが、一度叩き潰して再構成するほかない。
現状で甘んずるは容認も同じ。
以前、提携組んだという話があったけど、何も対策してないんだね…
こうなったら法改正でもしない限り、フリマアプリの運営は何もしないだろうね…
はちみー転売は完全に法に触れるんだよなぁ
「転売禁止」ってちゃんと書いてあるものをねぇ。
悪意やら反社会性やらを隠す気も無くなったんですかね?
Cygames、全国1000万のトレーナー衆、その他ちゃんとルールを守って社会生活を送ってる一般の方々
を、無礼るなよ?
クリアファイルは店名とかは隠していいから購入時のレシートを提示してくださいと要求してみたい
まーレシートはレジのレシート入れに速攻inする人も多いからアレだけど
開始当日は仕事だったから休みの友人に頼んでクリアファイルは全種確保してもらった。
何かしらは自身で入手したかったから欲しかったオグリのアクキーは数店舗回ってなんとかゲット。
まー恐らく店員かその前の流通の奴らが横流ししてるんだろうな。ファミマに問屋なんかいるのか知らんけど。
あのメタボの件で問屋業は一切信用出来なくなったからそう邪推されても仕方あるまい。メタボの犯した一番の罪は流通業の信用潰したことだよな。
これだけ大量に転売されてるならむしろ内部の人間が関わって無いと考えるのが難しいよ。メルカリも対処しないと批判の的の筈なんだがな
トウカイテイオーのはちみー、めっちゃ美味しいから再販して欲しいんだよなぁ…
メルカリで中身入りが売れちゃってるんですがそれは…
メルカリが無くなれば少しは転売が減るのでは、、、と思う
もうウマ娘が好きな人にしか貰えないようにすればいいんだよ
ヨドバシの中国人対策や(訂)ガンプラの転売対策を応用して
クイズに答えられないと入手できないようにするべき
(具体例:キャラの距離適性、初期の能力値、史実での誕生牧場、史実の鞍上、レースの例年の開催場所/距離、その騎手の今までの戦績、G1勝利回数、レコード勝ちしたレース全て、そのレースの単勝払戻金、代表産駒、今週日曜の各11Ror10Rに行われるレースに出場する競走馬でウマ娘と血液関係がある馬名全て 、そのウマ娘の史実でのセレクトセール取引金額、生涯成績及び獲得総額 、ウマ娘の元馬が勝ったレースの記録及び2着との差)
元々ウマ娘は競馬が元なんだから詳しい人しか見てないしゲームもやっていないし
本当に競馬もすきでウマ娘も好きなら答えられて当然 オーナーならこの方法で配布するな
そもそも転売ヤーの阿呆共は「転売禁止」って注意書き読まないしな
そして今日発売の一番くじも転売屋の餌食になるのであった(予言)
これでこいつらは自分が経済回してる気になってるらしいからほんまきしょい
こんなん買うやつも馬鹿よな~
「泥棒市場」が約束事を守るわけなかろうて。
それにファミマ店舗内に協力者や転売屋が居たらどうにもならん。
明日はうちのジャンルと思ってみてるんだけど、企業提携や「転売禁止」がついててもこのざまはさすがに……。
転売禁止って書いてあるのにも関わらず転売するってあいつら字が読めないのか?
自分はスペちゃんとスズカさんのファイルとスズカ、ライス、ゴルシ、ルドルフ、エアグルーヴ、ダスカ、ウォッカのアクリルキーホルダーと爆弾おにぎり、サンドウィッチ、焼きそば、たこ焼き、いちご大福、やる気UPスイーツ、ロールケーキやハチミードリンクなどほぼ全部買いました!サトノダイヤモンドの一口チキンはどこにもなかったです!
フリマサイトは手数料とかが収入源だからなぁ…転売ヤー締め出したら儲からなくなるので黙認してますが現実。行政から指導とかが入らない限り改善なんかしないだろうな
まぁフリマサイトも商売って言えばそこまでなんだが
近所のファミマ、当日朝8時には無くなってましたね。
メルカリとか見てると何かスッゲー悔しいですね。
推しが居ないんでクリアファイルはスルーして推しのキーホルダーだけ確保したな。
まんまん焼きは食い物でガチャはきついなーと考えてたら無くなったなー次見かけたらガチャるけど。
正直、こんな転売に手を出すくらいなら公式グッズ買うなりコラボ食い物食べるなりで金落とす。
グッズが全然ないのはこいつらのせいだったのか……
はちみーもだがコラボのZoneがないのもか
転売共め、ルールを守らないこういうやつらから国は重税課して搾り取れば良い
こんな転売ヤーから買うよりウマ娘アプリに課金する方が何倍もマシだわ
そろそろメルカリ自体法規制されるべき案件
食品はアカン
1日目後半で人気のものはホボ無くなる
開始日午前中に行かないと駄目やで
というか空き缶を売るってきたねぇだろうが ホント 転カス君さぁ
転売商品を買わなければいいだけのことでは?
どうして買う側は購入することが前提で、当たり前に考えてるのか分からんw
なければ我慢する。同等の物を自作で作るなどあるわけで、なんでその商品に固執するのかが全然分からんw
あぁアホなんだなきっと。
大体日本は古くから転売ヤーに侵されてるぞ。歴史的にまだ知ってる人も多いだろうから書くけど、拉致問題なんかモロ転売なw
拉致は無料で販売価格は当時の価値から推察するに1千万ほどか。
勿論顧客は全世界な。だからそれを購入した主要都市は拉致被害問題に牛歩なわけw
ブラックだの社畜だの転売ヤーだの騒いでる人たちって知能指数3くらいしかなさそうに思える。
ウマ娘は最近知った。かなりの人気のようですね。
そもそもファミマ空白地帯、最も近いファミマまで高速利用で2時間以上かかる。
メルカリなどは大手コンビニと協定を結んでいたはず、AIなどでの対策をしていないのかな?
さらに不思議なのは購入金額-手数料-送料=100円位?
ガンプラ、PS5ではなかなか販売できないので、薄利多売に移行しているのでしょうかね。
公式も転売禁止だけじゃなくて「転売品の購入禁止」も追加した方がええやろ
転売禁止なんて公式が言っても転売屋なんて全員常識無いやつだから意味ないよ。
転売禁止という日本語読めないんじゃないのかな?
この有り様だとメルカリは元よりメーカー側もポーズだけで転売問題に真剣に取り組む気が無いって
見られても仕方がない一面があるわなぁ。で、また転売屋が図に乗ると…
田舎だけど、クリアファイルすぐ無くなってた(´・ω・`)
ロールケーキ美味しくて何回か食べてますΨ( ‘ч’ ☆)
フリマアプリは、いい加減規制されるべきでは?
無法地帯過ぎる。
3:50 また問屋横流しかな?
転売ヤーという言葉に惑わされているようだが
ファイルとキーホルダーの価格からして横領品だろうね
つまりのところ横領品のであれば元手が0円
人気コンテンツの景品だし無くなり次第終了となっているから
早々に無くなっても不自然じゃない
まだ買う奴がいるのがねぇ そこまでして欲しいか?w 欲しいから買うのか 知らんわ。
転売禁止品の転売法律に関わらなけば動かんなんなん法律ないから罰則もないそして不要物嘘つけ協定も意味にないとかファミマさん流メルカリに怒ってええんやで
そりゃあ公式が転売禁止を謳ったところで実質的にはお願い程度の意味しかないし、フリマサイトは転売屋の上前跳ねる商売なんだから転売屋に味方する立場。転売屋の抑止なんてできるわけない。転売屋にダメージ与えられるのは税務署アタックしかないよ。未だかつて税務署が大勢の国民から応援されることなんてなかっただろうし、税務署には張り切って転売屋の脱税摘発に勤しんでほしい。
ア○ドルが新品じゃなくても起用してるメ○カリさんに何を今更感。
>>悲しいですね…もうちょい民度いいと思ってたんすけどねえ
何の民度か知らないが、転売ヤーはウマ娘のユーザーじゃないんだから転売ヤーの民度しか持ち合わせていないだろ
うちは田舎だからコラボ商品数日経っても結構残ってたな。自分の地元の民度を喜べばいいのか、現在の転売事情の民度を嘆けばいいのか。
あれっ?
たしかメルカリとコンビニって転売対策の
協定結んだのでは?
転売ヤーって本当に頭がオカシイ輩
沢山ですね‼️
転売禁止って実際お願いレベル
購入時に誓約書書かせてない以上どうしようもできんよ
独占禁止法もあるし
今騒いでる人ファンも半数以上10年後には引退売りするんでしょ?
ずっとそんなやり取り見てきたよ
手っ取り早く転売品購入者も垢BANにすれば解決するんじゃないかな?
でも、車で行ける場所にファミマが無い俺は…次はローソンでやってくれ!
なんだかメルカリの必要性が分からん。このフリマサイト存在して喜ぶ人間ってそんないるかね?転売ヤーの巣窟というイメージが個人的に強いんだが、悪用する害悪が多すぎて本来の用途を成していないんじゃないかな。それにメルカリも転売禁止品と言われてる物堂々と売ってるしもうちょっとしっかりサイト内の商品管理しろと思う。メルカリショップだけじゃなくメルカリも販売元の公開しろやと、メルカリというサイトの管理の杜撰さが露骨に出て来ている印象が拭えん。商品売れれば儲けやろってだけなら早々にメルカリは閉鎖して欲しいね。極論過ぎるけどフリマサイト自体もうちょっと管理絞ったほうがいいんじゃないかな。ここいらの法整備どうなってるか知らんけどさ、流石にないとは思うけどマスクとかの転売みたく、社会全体の需要供給のバランス崩す事あったんだし再発させんように取り締まり厳しくなることを望みますね。
初日の夕方にクリアファイルが全種類消えてて対象チョコを見てもめっちゃ余ってた
絶対万引きか店員が抜いてるなぁと思ったよ